【科目別勉強法】 ~数学編~
2021/04/18
【科目別勉強法】 ~数学編~
皆さんこんにちは。担任助手の小泉です。
大阪大学院基礎工学研究科 物質創成専攻未来物質領域 田中研究室に所属しております。
コロナに気をつけながら研究活動に力を注いでいます!
さて、今回のブログのテーマは、
【科目別勉強法】 ~数学編~
です。
私の経験を踏まえて、数学の勉強法をお伝えできたらと思います。
オススメ勉強法その①
高校対応数学 (東進の講座)
解けない問題があったとしても、必ず今までに学習した事の中から正解にたどり着くことができます。しかしその学習が不十分であれば、答えを見てもその問題を理解することができません。
高校対応数学は、東進の講師たちが各分野を非常に分かり易く、そして細部まで十分に指導してくれるため、数学の理解が深まります。
一通り学習を終えた後も、苦手な分野や、分かったつもりになっている分野を見直せば、新たな発見があると思います。
オススメ勉強法その②
過去問演習の解説授業
数学は同じ問題が出題されることはないのだから、過去問の解説授業なんて、、、と思っている方ももしかしたらいらっしゃるのかもしれません。しかし、過去に出た問題や、自分が解けなかった問題を、今この瞬間に解けないのであれば、数学の力が付いたとは言えないでしょう。
以前は解けなかったが、今は解ける。この積み重ねこそが数学力の向上だと私は思います。
東進の解説授業では、単にその問題の答えを導くだけでなく、なぜその解答のような考え方に至るのかなど、アプローチの部分を含めて解説してくれるので、未知の問題への対応力も上がること間違いなしです。
中でも大学入試の過去問は良い問題が多く、その問題の骨の汁まで吸い尽くせば、数学力は大きく向上する事でしょう。
いかがだったでしょうか。
数学は“正しくインプットする事”、
そして、インプットした物を“どれだけ使いこなせるか”,
そういう科目だと思います。
数学を理解するための学習と、
解けなかった問題の復習に焦点を当てて、
数学力を向上させていきましょう!!!
お申込み・お問合せは
https://toshin-oe.com/contact/
インスタも見てね♪
https://www.instagram.com/toshin_yamamoto/
・高3部活生特別招待講習
https://toshin-oe.com/school/oe/blog/24382/
・高2・高1定期テスト特別招待講習
https://toshin-oe.com/school/oe/blog/24385/