志望校ってどうやって決めればいいの?
2021/11/20
みなさん、こんにちは! 香里園駅前校、担任助手の菅原です!
11月も、もう後半に近づいてきましたが、今週は少し暖かかったですね^^
でも、来週からは寒くなるそうですね…。
私はとても寒がりなので、さらに寒くなると考えるだけでゾッとします…(笑)
さて、話は急に変わりますが…
今回は、「志望校の決め方」についてお話していきたいと思います!!
みなさんは、もう志望校が決まっていますか❓
「どうやって決めればいいの、、?」「いっぱい大学があってどこに行けばいいかわからない」「自分にはどの大学のどの学部が合っているの?」
こんな風に悩み、志望校がまだ決まっていない人が多いのではないでしょうか!?
ですが、志望校を決めずに受験勉強をしたとしても、長続きしません。
なぜなら、目標が無いからです!!
では、どうやって志望校を決めていけばよいかを見ていきましょう!!!
1. 国公立か私立かで決める
気になる学部を見つけると、志望大学を決められます。
大学によって希望する学部がない場合もあるので、学部から選ぶのもおすすめです。
大学に資料請求をして、それらを参考にしてみましょう!
また、自分の身近な先輩に話を聞くのもアリです!
----------------
いかかでしたでしょうか?
今回ご紹介した志望校の決め方はほんの一部なので、みなさんが何に重点を置くかによってもまた変わってくると思います。
ですが!志望校を早い段階で決めておくことが一番大事であることはみなさん共通です!!
志望校が決まればそれが目標となり、何をすべきかが明確になります!