1週間後の模試に向けて今やること

2025/07/06

こんにちは、担任助手の西本です!

今回は1週間後の模試に向けて今やることというテーマで話していきます。

今日6月6日(日)から1週間後の6月13日(日)に関関同立・国公立記述模試立命館大学茨木キャンパスで行われます。

実際に大学で受験できるので、いつもより本番に近い雰囲気で試験に挑める良い経験となると思います。

そのために今やることを知って、その経験をもっと良いものとしましょう!

 

今やるべきことその1

これまでに受けた模試で自分が出来なかった部分の復習を再度行おう!

みなさんは、これまでに共通テスト模試や冠模試など少なくとも1つは受験したのではないでしょうか。

そこで見つかった自分の弱点をそのままにしてはいないですか?模試は自分の弱点を見つけるためのものであり、自分の成長を感じるためのものです。

これまでの模試で見つけた弱点をきちんと潰して、その成長を感じましょう!また、新しい自分の弱点を見つけ、改善していきましょう!

 

やるべきことその2

2次試験の過去問を行って試験の形式に慣れておこう

時間配分や問題の取捨選択など、問題の内容とは別の部分で点数を落とすのはもったいない!

模試本番の問題に集中する為にも、時間配分などはあらかじめ過去問などで練習して慣れておこう!

 

今回は1週間後の模試に向けて今やることについて話してきました。

今回話したことを参考にして、自分の成長に繋がる模試にしましょう!!

 

                                                          

◆一流の講師による一流の授業が体験できる!!

 

部活もそろそろ引退が近づき、

受験勉強に本腰を入れたいけど何したらいいか分からない・・・

 

そんなあなたに!!!

 

夏期特別招待講習 申込受付中!

 

最大5コマ(1講習5コマ)を無料で受けられます!

 

短期間で基礎学力を一気に仕上げる

 

―高速マスター基礎力養成講座―

 

も体験できます。

 

詳細はこちらから!

 

 

東進交野市駅前校は、頼れる校舎長と担任助手とでみなさんのお悩みを解決し、志望校に合格させます!!!

是非一度、東進交野駅前校にお越し下さい!!校舎スタッフ一同お待ちしております!!!

 

 

                                                              

『お問合せ』

 

・ネット申込:コチラをクリックしてください

 

・お電話:0120-981-866

 

・校舎窓口:校舎まで直接お越し下さい

 

「受付時間」

平日、土曜日 13:00~22:00

日曜日、祝日 10:00~19:00

 

東進衛星予備校 交野市駅前校