【合格体験記】 同志社大学 商学部

2025/03/24

こんにちは!担任助手の湯地です!

本日は、合格体験記2人目

八尾高校から同志社大学 商部 商学科に合格した先輩の合格体験記をお届けします!

高3の5月までサッカー部として活動しながらも第一志望合格を掴んだ秘訣について伺いました!

 

Q.東進のオススメの講座は?

 

A.過去問演習講座と慎先生の関関同立大英語です!

過去問演習講座・・・演習ごとに解説がついていてとても分かりやすかった。

関関同立大英語・・・共通テストから二次試験の英語への橋渡しになりました!

 

Q.東進で共に頑張った友人やライバルのことを教えてください!

 

A.東進の友人と一緒に過去問を解いて教え合いながら復習すると、解答までのプロセスが言語化されて他の考え方も理解できるので一気に理解が深まりました。負けないぞ!っていう気持ちから自然と点数も上がりました!

 

Q.入試全般での成功例や・失敗例、合格してから思うことを教えてください!

 

A.夏の時期には同志社の過去問にボコボコにされて心も折れそうになったけど不安にならないくらい勉強して、試験会場で「俺が一番賢い」と思えました!

 

最後に、後輩へ一言お願いします!

 

テストを受けた後に易化したっていうやつは無視して最後まで自分を信じて不安にならないくらい勉強して下さい!

 

学校が終わり毎日すぐ登校してコツコツと勉強し、イベントなどでもしっかり河内山本駅前校を勉強で引っ張っていってくれました!

 

今後もどんどん、先輩たちの受験談をご紹介していきますのでお楽しみに!!

 

更に只今東進河内山本駅前校では特別招待講習を実施しています!

今なら3月27日までのお申込で1講座無料招待しています!

是非お申込お待ちしております。

申し込みはコチラ