春休み無駄にしないために・・・

2019/03/13

こんにちは!担任助手の東野です。

最近温かったり寒かったり、気候が不安定で風邪も引きやすい時期ですね~

また、花粉も飛んでる時期でマスクしてる人が多いですよね・・・風邪なのか花粉症なのか判断しにくい・・・・。

今のところ私は、花粉症ではないのですが、私の母が今まで花粉症になっていなかったのに数年前からなったようなので、私も気をつけなければいけないなぁと思います。

なぜそんなことがあるのかを以前調べたことがあり、免疫力の低下と花粉の増加が原因らしいです・・・・

それを知ったあと受験が終わり、医学に関係する本の一覧から一冊選び初回授業までに読むように、と大学から春休みの宿題として出され、私は「手を洗いすぎてはいけない 超清潔志向が人類を滅ぼす」という 藤田紘一郎さんが書いた本を選びました。

世間で言われてることを私たちは勘違いしていることがこの本で分かりました!!読んだら私の言ってることが分かると思うので、良かったら読んでみてください!笑

さて今日の本題は、グループミーティングです!

昨日、校舎ミーティングという担任助手たちや校舎長で生徒たちの学習計画・よりよい学習環境にするにはどうすべきかを話す場で、グループ編成を話し合いました!

まず、グループミーティングとは週1回行われ、生徒たちが今とっている受講や学校の宿題の〆切(いつまでには終わらす!!)を決めて、一日に何コマすべきか・何ページやるべきか計画を担任助手と共に生徒たちが決めます!

もし1週間での計画が遅れた場合、いつ遅れた分を取り戻すかをグループミーティングで決めます!

また、欠席した場合は電話面談をし、確認します。週間スケジュールはまた後日に記入します。

競い合う仲間が欲しい、1人でスケジュール管理が難しいひとはグループミーティングで担任助手や仲間と一緒に頑張りましょう!

本日は招待講習2講座〆切です、申し込むなら今がチャンス!

グループミーティングの見学をしたいと言う方がいらっしゃればぜひ参加してください!^^

※写真は、グループミーティングの週間計画・前週宣言したことが出来てるかの確認です!

イメージイメージ