合格体験記⑧【立命館大学/政策科学部】
2021/03/15
こんにちはー、担任助手の河村です。
今日は見事、立命館大学/政策科学部に合格した三島高校M君が書いてくれた合格体験記を紹介します!
東進への入学時期は?
高校2年12月
東進を選んだ理由は?
高速基礎マスターがあったから。
東進模試を受験して役立ったことは?
東進模試は受けたその日のうちに解答が出るのですぐに復習をして欲しいです。模試は結果を重視する人が多いけど、あくまで現時点での実力が分かるだけです。復習して間違った内容などの中身を知らないとほとんど意味がありません。最初、自分も復習は時間がかかるのでサボってました。でも解説や解説授業を見始めてから、自分の弱点や解答へのプロセスがよく分かるようになり点数が伸びました。模試⇒復習⇒次の模試に向けて勉強⇒模試のサイクルでやると本当に力が付くので復習大変だけど頑張って下さい。
高速マスター・確認テスト・講座修了判定テストなど役立ったことは?
単語とか熟語を本で覚えるのが本当に嫌いだったので、高速基礎マスターのおかげで苦にならずに早く修得出来ました。また、スマホアプリもあり、スキマ時間で復習できるのでたくさん活用してください。
東進のオススメの講座を教えて下さい。
まず、土岐田先生の「英文読解-内容一致-」。単語とか文法はある程度出来るようになったけど、読み方が分からない人にオススメです。重要なポイントをおさえるだけで、とても読みやすくなりました。2つ目は、金谷先生の「日本史ラストプラスα」です。センター試験や共通テスト試験の問題で7~8割とれるようになった人にオススメ。試験直前期でも、これを受ければ点数が本当に伸びる。まとめられているのでとても良かったです。最後に、吉野先生の「古文スペシャル」です。自分で文法を覚えるのが苦手な人にオススメ。これをすれば、いつの間にか覚えられるようになります。ちゃんと演習もしてくれます。出てきた単語はしっかり覚えるようにしました。
入試全般での成功例・失敗例。合格して思うことは?
訳を意識しながら塊ごとに英文や古文を音読すると読解スピードがとても上がるので、何回も継続してやってみて下さい!また、過去問は、次の年度にいく前に必ず復習をし、なぜ間違えたのかを理解することが大事です。
共通テストを実際に受けて感じた注意点や、後輩に向けてのアドバイスは?
平常心!(自分は思ったより緊張しなかった。)
あらかじめ時間配分を決め、難しい問題は迷わず捨てて後で解くことが大事!!
第一志望・学部・学科の決め手・ポイントは?
外国語を中心に経営のことなど他のことも学べる点。
受験校の選定で注意したことや、併願校選定のポイント・失敗談はありますか?
方式や試験日、入学金支払い日を見ながら決めました。また、色々やろうとしても本当に時間がないので、どの学校の過去問を何年分やるか、など、やることを絞って考えるのが大事だと思いました。
テキスト・講座修了判定テストなどの教材についての感想は?
付録のあるテキストはとても役立った。試験日に持っていった。
東進で参加したイベントで印象に残ったこと、感想などはありますか?
今井先生・慎先生の公開授業が印象的でした。普段聞けない先生の貴重な話が聞けて良かった。
将来の夢・大学に入ってからの目標は?
努力してこの大学に入ってよかったと思える4年間にする!!
東進に入ってよかったことは?
周りのレベルが高い、映像授業がいい、色々なサポートが充実している点です。
また、校舎長や担当の担任助手の先生から、併願校を選ぶ時にそれぞれの大学の特徴など、自分一人じゃ分からないことを教えてもらえたことです。復習の方法とかも最初は全く分からなかったけれど、親身になっていつも話を聞いてくれました。受験直前期は特に助かりました。
受験前に保護者の方から言われて嬉しかったことは?
「やればできる!!!」
最後に後輩に一言
中途半端な気持ちでは絶対に受からない。
ネガティブにならず、強い気持ちで諦めずに頑張れば自ずと結果はついてくる!!
以上でした。協力ありがとう!!
そして改めて合格本当におめでとう!!!お疲れ様でした!!!
次回も皆が書いてくれた合格体験記をご紹介します!
【外部生対象】
新年度特別招待講習お申し込み受付中!