不安が尽きない時期ですね

2018/10/27

こんにちは!担任助手の武田です!

センター試験まであと100日を切り、受験学年の人はしんどい時期かと思われます。

「このまま頑張ってて成績はほんまにあがるんやろうか・・・」「結果が出せなかったらどうしよう」などなどどうしようもなく不安が尽きず、苦しいですよね。

私は高校三年生のとき、平日も休日も塾で閉館時間ギリギリまで勉強していたにも関わらず、成績が伸びなくて上記のような不安を抱えていました。12月の東進の最後のセンター模試では数学が3割、世界史が5割という結果で、第一志望はおろか第三志望もE判定でした。

そこで一度今までの自分の勉強方法を見直してみると、アウトプットが嫌いという理由からインプットの勉強に逃げていたことに気が付きました。

そこからセンターまでの一ヶ月は、塾にいる時間はひたすらセンターの過去問演習講座やテキストを使い、アウトプット中心の勉強。塾から帰った後の数時間は、基礎マスや単語帳、教科書を使うインプット中心の勉強を行いました。

そして迎えたセンター試験で、12月の模試で散々だった数学を8割、世界史を9割まで上げることができました。

 

…とまあ、経験談が長くなってしまいましたが、私が今回伝えたいことは

成績が伸び悩んでいるのであれば一度勉強方法を見直してみる。(一人で考えずに担任助手に相談してね!)

現役生は成績の伸びしろは十分あるので、最後まであきらめず頑張りぬく!

ということです。

残り約3ヶ月。しんどいですが私達も精一杯サポートしていくのでがんばりましょう(*^^*)