チームミーティングとは?
2023/05/19
こんにちは!2回生担任助手の冨岡です!
今日は東進で行っているチームミーティングについて詳しくお話します!
チームミーティングとは、週に1回30分程度で同じ学年の生徒で分けられたグループのメンバーと担任助手1名が集まって話をする場所です!
主な内容としては、学習の振り返りや先1週間の計画の作成とチーム内での共有、模試の目標を立てるなどです。
実際のチームミーティングの様子がこちらです ↓↓↓
ではそもそもチームミーティングとはなぜ行うのでしょうか?
私は、グループの中で切磋琢磨し合うことで、より生徒が勉強に本気で取り組めるようになる
からだと考えています!
1週間の学習計画をチーム全員で共有して励まし合うことで、みんなで頑張るという意識や競争心が生まれます。
それが1人で取り組むよりも多くの学習量と学習効果を得られることにつながるということです。
この集団の力をフル活用することがチームミーティングの意義であると思います!
実際に、○○さんが毎日来るなら私も毎日来る!だったり、○○よりも多く受講する!という声を聞いたりします。
また、チームミーティングでは夢や志について話す場面がありますが、チームのメンバーは志望校のレベルが同じであったり文理が分かれていることが多いので、同じ境遇の仲間とそのような話をすることでモチベーションの維持につながります!
さらにチームミーティングで話すことが結果的に不安や悩みの解消になることもあります!
チームミーティングは情報交換・話し合いの場でもあるのでどんどんコミュニケーションをとって欲しいなと思います!
さて今回はチームミーティングについてお話ししました。
志望校に合格するという同じ目標を持った仲間がいることは受験勉強を乗り越えるための大切な要素の1つです。
東進のチームミーティングを通して学力、精神面ともに成長できるように思案していきたいと思います!