受験勉強を早くから始めることってどうなの・・・?

2023/02/10

イメージ

こんにちは、一回生担任助手の阪倉です。

 

受験生は国公立入試を控えている生徒が多く、

 

高1生、高2生も定期テストが近づき、勉強を頑張っています!

 

 

ところで、受験に関して良く言われる言葉があります。

 

「受験勉強は早くから始めた方が良い。」

 

皆さんも耳にしたことがあるかもしれません。

 

なぜそのようなことを言うのでしょうか??

 

 

本日は、受験勉強を早期に始める利点をお伝えしたいと思います!

利点として大きく分けて3つあります!

 

他のライバルよりも多く演習量を確保できる

1つ目にして最大の利点と言えますが、

受験において演習量はとても大事です。

 

早く始めれば始めるほど、さまざまな問題を解くことができます。

すると問題のバリエーションを増やすことができるので

あらゆる問題に対応することができます!

 

時間の余裕・心の余裕につながる

2つ目として、早期から始めることで

十分な時間を確保することができます。

それは時間が重要な受験生にとって

少しの心の余裕にも繋がります。

 

基礎固めに時間をたくさん使える

3つ目に、早期から始めることで

過去問を解くうえで重要である基礎固めに

たくさんの時間を割くことができます。

 

遅くから受験勉強を始めた受験生は

基礎固めにあまり時間を使えず、

苦労している姿をたくさん目にします。

 

他にもありますが、受験勉強を早期に始めたほうが良い利点としては

大きく分けて以上の3つがあげられます。

 

受験勉強に早すぎるということはありません。

始めるなら早い方がたくさんの利点があります。

 

一刻も早く受験勉強をスタートさせたいと思った方は

下の新年度招待講習の詳細をご覧ください!

 

 

 


 

新高2生、新高3生のみなさん

現在新年度招待講習を実施しています。

3/1までにお申込いただくと対象講座から最大4講座受講することができます。

周りの受験生と差をつけるなら、新学年が始まる前のこの春です!

受験勉強は1日でも早くはじめる方がいいです!!

この新年度特別招待講習をきっかけに受験勉強のスタートを切りませんか?

下のURLから申込ページに飛べます!ぜひお申込ください!

https://toshin-oe.com/school/oe/blog/28222/


 

新高1生のみなさん

現在新高1・1学期先取特訓講習を実施しています。

3/1までにお申込いただくと対象講座から最大4講座受講することができます。

新たに始まる高校生活!勉強についていけるか不安に感じているそこのあなた!

この春休みを活用して、周りと差をつけませんか?

先取り学習をして、高校生活のスタートダッシュをきろう!

下のURLから申込ページに飛べます!ぜひお申込ください!

https://toshin-oe.com/school/oe/blog/28239/


 

新高2生、新高1生、中学生のみなさん

2/12(日)に『大学入学共通テスト「情報Ⅰ」体験模試』を実施します!

2025年から大きく変化する大学入学共通テスト。そのうちの一つが「情報Ⅰ」の新設です。新課程入試1期生の新高2生は、過去問がない、誰も受験したことのない未知のテストに挑むことになります。初めて見る問題に戸惑う人もいるかもしれませんが、未知の問題も早期の準備正しい対策を行えば大丈夫です!下のURLから申込ページに飛べます!ぜひお申込ください!

https://toshin-oe.com/school/oe/blog/32457/


 

【お問い合わせ先】

〇和泉中央駅南口校

594-0041 大阪府和泉市いぶき野5-1-14 エコールいずみ東館3F

 TEL 0120-953-992 (平日・土は13:00-22:00、日・祝は10:00-19:00の時間にお問い合わせください。)

Instagramは随時更新しておりますのでぜひご覧ください!!

こちら!