1. 校舎一覧
  2. 平野校
  3. ブログ一覧
  4. 有意義な1分1秒を
2021/11/21

有意義な1分1秒を

こんにちは。本格的にの気配が感じられる季節になりましたね。

東進衛星予備校 平野校 の 担任助手 藤原と申します。

イメージ

私自身、久しぶりにブログの執筆をさせていただくことになったので、

今回は、大問別演習 の上手な使い方について書かせていただこうと思います。

 


 

まず皆さんに伺います。

「過去問演習講座共通テスト対策」を取得している皆さんにとって、

大問別演習 というコンテンツはどのような認識でしょうか?

 

数人の生徒に少し質問をしてみたところ、

・苦手を潰すためにやるやつ!

・一日一題とか習慣化するために使うやつ!

 

素晴らしい!どちらも大正解だと思います!

皆さんも同じような認識であれば嬉しいです。

 

しかし本題はここから。

皆さんにとっての

・苦手を潰す

・習慣化

という”行為自体”はどのような認識でしょうか?

 

私は、担任助手の仕事をして3年目になりますが、

皆さんの多くがこの点において、少し甘い認識であるように感じています。

 

やらなければならないことは分かっているけれども、100%の力で取り組めていない。

やらなければいけないことは分かっているけれども、最適な方法ではない。

 

これは受験勉強において最もと言っていいほど、”もったいない”状態です。

皆さんにはこの状態を抜け出してもらうために、今回は 大問別演習 を例に挙げて

 

1.”本当の” 苦手の潰し方

2.演習をするにあたっての時間の使い方

 

と2つの項目に分けて説明していきたいと思います。

 


 

1.”本当の” 苦手の潰し方

 

まずは”本当の” 苦手の潰し方についてお話ししたいと思います。

単刀直入に言います。皆さんの思っているよりも “数倍の努力” をするだけです。

 

なぜ苦手なのですか?

それは「点が取れないから」「しっかりと時間を取って勉強してこなかったから」などいろいろあるでしょう。

 

このような苦手な単元・分野を他の教科の勉強の合間等のいわゆるスキマ時間に組み込むだけで克服できるでしょうか。

英単語や漢字を暗記するような軽いウェイトの勉強方法で克服できるでしょうか。

 

これの程度で克服できるのであれば、苦手とは言わないでしょう。

これで点数が上がらないから苦手だと思っているのではないですか?

 

傷口に塩 とまでは言いませんが、いわゆるショック療法が必要です。

苦手意識を無くすためには相当の努力量が必要です。

 

そのために最も効率が良いのが今回のメインテーマである 大問別演習 です。

例えば、数学ⅠAの”確率”の単元が苦手だったとしましょう。

 

大問別演習 数学ⅠAの”確率”の単元を選択すると、

恐らく皆さんの演習画面にはおよそ60個ほどの問題が出てくるはずです。

 

これを最低30個以上やること。

 

確率の単元であれば、組み合わせ・順列・反復事象・条件付確率 etc

30個ほど演習を実施すれば、上記の問題パターンほとんどを2回以上網羅できるはずです。

 

他にも化学の”無機化学”の単元でも、英語の”文法”でも、言いたいことは同じです。

文系科目の場合は一題にかかる時間が多少増えるためそこは各々で調整するとして、

問題パターンを大まかに網羅できるほどにまでやりこむことが重要です。

 

ここがミソなのです。

 

苦手な分野や形式をピンポイントで抜き出した上に、

その分野や形式の実践レベルのパターンを素晴らしい時間効率で網羅するのに

大問別演習 は最も適したコンテンツと言っても過言ではないでしょう。

 


 

2.演習をするにあたっての時間の使い方

 

実はこれを間違えてしまうと 大問別演習 の効果が何十倍にも薄まってしまうため要注意です。

 

大問別演習で確実に苦手をつぶすためには 1.で記述した方法に加えて、

短時間・短期間でそれらの演習を詰め込む必要があります。

 

例えば上記のような数学ⅠAの”確率”の単元が苦手で、

点数が取れるようになりたいという悩みがあるとしましょう。

 

そのために30回の演習を行うとすると、これを1~2日で終わらせましょう。

この確率の単元で言えば、解答時間と復習時間を合わせて、

せいぜい一題30分ほどでしょう。

するとおよそ900分で30題が終わる計算になります。

時間にして15時間。2日に分けても7時間30分ずつ。

 

これが完璧に成し遂げることが出来れば、そのころにはもう得意科目でしょう。

終盤の演習の点数があなたの成長を物語っているはずです。

 

皆さんこれまで15時間同じ単元をひたすら解き続けたことはありますか?

私自身も当時、この方法で点数を上げるまでは全くもって経験がありませんでした。

 

しかし「ひたすら苦手をつぶしたい」「得意になりたい」「点数を取りたい」という意識を持って、

がむしゃらにそれだけをやり続ける日というのは、あっても良い日だと思うのです。

 

世間一般には、毎日同じルーティンで勉強するのが良い。であったり、

満遍なくいろいろな科目に手を付けて勉強するのが良い。であったり、

様々な意見であふれています。

 

もちろんそれもとても大切なことなのですが、

上記のように「ひたすら苦手をつぶしたい」「得意になりたい」「点数を取りたい」という

切羽詰まった状況においては、言い換えると、短時間・短期間で点数を上げるという状況においては、

1日ないし2日。贅沢に全力で取り組んでみるのもいかがでしょうか。

 


 

最後に。

私自身も当時、苦手な分野というものは数多く存在していました。

しかしこの方法である分野の点数が得意分野に勝るほどにまで上がりました。

 

経験談を押し付けているわけではありませんが、

人間は単純なもので点数を取れるようになると、自信が溢れ出てくるのです。

 

次はこの苦手をつぶそう。そしてこの次はこの苦手をつぶそう。

敬遠していたはずの苦手な単元で点数が取れるようになるのが楽しく感じられるほどに、

皆さんが成長を実感できることを心から願っています。

 

イメージ

 


 

【冬期特別招待講習】

高校1・2年生対象!

今なら3講座無料で受講できます!

高速マスター基礎力養成講座も勉強できます!

今すぐ受験勉強をはじめよう!

詳しくはこちら

 

 

≪お問い合わせ方法≫

お電話でのお問い合わせ→ 0120-945-319

ネットでのお問い合わせ→こちら

 

【2020年度合格実績】

大阪大学 医学部 保健学科 放射線技術科学専攻 現役合格!

大阪市立大学 商学部 現役合格!

大阪教育大学 教育学部 教育協働学科 3名 現役合格!

関関同立 延べ13名 現役合格!

その他、私立大学も多数合格!

 

◇受付時間◇

平日 13時~22時

日曜、祝日 10時~19時

 

◇アクセス◇

東進衛星予備校 平野校

地下鉄谷町線平野駅・7番出口すぐ!!

 


 

校舎一覧