1. 校舎一覧
  2. 河内山本駅前校
  3. ブログ一覧
  4. 【科目別勉強法】~日本史編~
2021/04/25

【科目別勉強法】~日本史編~

皆さんこんにちは!担任助手の中川です。

 

大学の授業がオンラインになってしまったので、おうち時間を活用してFP(ファイナンシャルプランナー)の資格の勉強を始めました。時間は有効に使わないと損だなあと思います。

 

 

今回は、【科目別勉強法】~日本史編~と題して、後輩たちに日本史を勉強する上でのアドバイスが出来たらなあと思います。

 

 

 

1.日本史に興味を持つべし!!

 

 

日本史を勉強する上で、少しでも「歴史って面白い!」と思えることは大きなアドバンテージです。面白みを感じるだけで学習意欲が上がって成長スピードが跳ね上がります。(実体験)

学校の授業、参考書、文庫本など手段はたくさんあると思います。東進の講師の方にも、日本史の面白さを伝えてくれる方がたくさんいらっしゃいます。当然受験で役立つ知識も教えて下さるのでいいこと尽くめです!!

 

 

2.時間をうまく活用すべし!!

 

 

日本史には、大きく2つの暗記ポイントがあります。1つは、歴史背景の流れ。これは学校や予備校の授業で覚えられます。もう1つは、用語の暗記。これは、授業だけでは到底無理な量なので、自学で暗記する必要があります。

 

 

個人的には、お風呂や電車通学のスキマ時間を活用してほしいです。また、コロナウイルス等の影響で予期しない休みが生まれたら、今までの範囲を総ざらいする大チャンス!ウイルスとの日々、「時間を有効に使わないと損」ですよ!!

 

 

3.友達と競い合うべし!!

 

 

コツや順番があると言ってもやはり日本史は暗記科目の側面が大きいです。興味があっても、一人で覚えていると嫌になってきます…

 

 

しかし、勉強仲間と一緒に覚えると、嫌な勉強がクイズ感覚に様変わり!!競争でモチべも上がるし、個人的には友達と頑張った所はより記憶に残っています。また、相手が知らない知識を自分が説明したらその分理解度も上がっていきます!!(人に説明するのが自分の理解も向上させるという研究データもあるほど!)

 

東進では、週に一回グループミーティングと言う、班員と小テストをしたり今週の目標を立てたりする交流の場を設けているのですが、そこで歴史のクイズを出し合う班もあって、成績向上にもグループの雰囲気向上にも役立っています!

 

 

長くなってしまいましたが、僕からアドバイスできる点は以上です。

 

日本史は、誰でも得意分野にすることが可能な科目だと思います。文理共に社会科目で1つ武器があるととても大きいです。みんなで日本史を「伝家の宝刀」に磨きあげましょう!!

 

 

お申込み・お問合せは

https://toshin-oe.com/contact/

 

インスタも見てね♪

https://www.instagram.com/toshin_yamamoto/

・高3部活生特別招待講習
https://toshin-oe.com/school/oe/blog/24382/
・高2・高1定期テスト特別招待講習
https://toshin-oe.com/school/oe/blog/24385/

イメージ

校舎一覧